大人数のバンド構成で、デレクのギターがメインになることは、減りましたが、その少ない時間で圧倒的な存在感を出せるのは、さすがといいたいです。このバンドは、”デレクだけ”を聴きたい人には物足りないと思います。だけど、このバンドのグルーヴ、演奏は一度聴いてみて欲しいと思いますね。※昨日の大阪でのライヴに行ってきました。とてもパワフルなスーザンのヴォーカル、デレクのスライドギター、そしてサイドメンバーも2人に負けないくらいの実力があり終始、それぞれソロを回してオーディエンスを沸かしていました。やはり、このバンドはデレク・トラックスバンドじゃなく、メンバー全員で”Tedeschi Trucks Band”なんだと確信しました。 Revelator 関連情報
【日本語字幕・解説書入】グレイテスト・ライヴ・アット・モントルー2011 [DVD]
SANTANAは喋りが下手。新妻とのからみも歯がゆい。途中でうんざりした。 【日本語字幕・解説書入】グレイテスト・ライヴ・アット・モントルー2011 [DVD] 関連情報
オールマン・ブラザース・バンドのファン周辺では、ドラムのブッチ・トラックスの甥であるデレックはデュエイン・オールマンばりのスライド・ギタリストという評判が高かった。そのデレックのファースト・アルバム。しかしここで聴かれる音楽はサザン・ロック、ブルース・ロックでなく、ジャズ・ロックと表現するのが最も近い音楽だ。ジョン・コルトレーン、ウエイン・ショーター、マイルス・デイビスの曲を取り上げている。そうはいってもデレックのギター、そしてスライド・プレイは存分に味わえる。 デレク・トラックス・バンド 関連情報
武道館のECライブ見ましたか!?いやア素晴らしかったですね。まるで”デレクアンドエリックドミノス”ですね。まだ追加でやってますので是非行ってください。デレクは特に凄かったです。興奮冷めやらない人も是非このDVDでご確認を。あとはオールマンが来日してくれれば・・・クラプトンバンドよりこちらのリズム隊の方がサザン系、無国籍風ありで深みがあるかな?ボーカルの人もシブイ!おじさんになっても、還暦になっても(サザン)ロック&ブルースを続けてきて本当に良かった良かった。これからもこの辺りのプレイヤーから目が離せませんね。 Songlines Live [DVD] [Import] 関連情報


![Songlines Live [DVD] [Import] デレク・トラックス](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61GerGRRgrL._SL160_.jpg)





![[2016.02.16] 100%SKE48! 【二村春香・宮前杏実・矢方美紀】 二村春香](http://img.youtube.com/vi/Fay_s4FC1wQ/1.jpg)



![[4K]NARA JAPAN吉野山の山桜と修験道 Cherry blossom of Mt.Yoshino (The World Heritage National Park)吉野観光 日本の桜 吉野](http://img.youtube.com/vi/qtq1dX0zWNQ/1.jpg)










![終物語 第五巻/しのぶメイル(下) (完全生産限定版) [Blu-ray] 終物語 第五巻/しのぶメイル(下) (完全生産限定版) [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B01629T8SW.09.MZZZZZZZ.jpg)



