リッキー・リー・ジョーンズ ランキング!

リッキー・リー・ジョーンズ Rickie Lee Jones

1979年当時全くの無名の新人だった、リッキー・リー・ジョーンズの完璧な作品。この作品については、やはりバックを務めるミュージシャンやスタッフ達について紹介せざるを得ないだろう。ドラム:スティーヴ・ガッド、アンディ・ニューマーク、ヴィクトール・フェルドマン、マーク・ステーヴンス、ジェフリー・ポーカロベース:ウイリー・ウイークス、レッド・カレンダーギター:バズィー・フェイトン、フレッド・タケット、リッキー・リー・ジョーンズキーボード:ニール・ラーセン、ランディ・カーバー、ラルフ・グリールソン、ヴィクトール・フェルドマン、リッキー・リー・ジョーンズ、マーク・レベンナックマンドリン:フレッド・タケットシンセサイザー:ランディ・ニューマン、マイケル・ボディッカーパーカッション:ヴィクトール・フェルドマン、リッキー・リー・ジョーンズ、マーク・スティーヴンスホーン:トム・スコット、チャック・ファインドリー、アーニー・ワッツバック・グラウンド・ヴォーカル:リッキー・リー・ジョーンズ、アルノ・ルーカス、レスリー・スミス、ジョー・ツラーノ、マシュー・ヴィエナー、マイケル・マクドナルドアコーディオン:ニック・デカロオーケストラ・アレンジメント:ニック・デカロ、ジョニー・マンデルホーン・アレンジ:リッキー・リー・ジョーンズプロデュース:レニー・ワロンカー、ラス・タイトルマンジャケット写真:ノーマン・シーフ・・・勢い余ってつい全部書いてしまったが、それくらいに、このアルバム全体の得も言われぬ雰囲気には感動した。意外なアーチストが意外な楽器で参加していることに注目。おそらく70年代のアメリカのウエスト・コースト・ロックに詳しい方ならいくらでも薀蓄を垂れられる参加メンバーだろう。思うに、泉の如く何度聴いても聴き尽くせない作品とは、きっとこのような作品を呼ぶのだろう。そして才女とは、彼女のような人物を指して言うのだろう。彼女は声量や歌唱力を売り物にするタイプの歌手ではない。どちらかと言えば、彼女の持ち味とは、速い楽曲よりもブルース系のジャジーなスローバラードが秀逸だ。もって生まれたものなのかわからないが、彼女の醸し出すやや不健康で、コケティッシュ、小悪魔的な歌の魅力は、男心を弄ぶかのようで、どこまでもけだるく、そしていつまでも心地良い。さらに独特の官能性やソウル・フィーリングがあり、それがこの作品を別格的なものにしていることも付け加えなければならないだろう。もうひとつ・・・ヘッドフォンで聴いていると、バックの演奏(特にリズムセクションとギター、ピアノ)のキレのよさ、オーケストラの盛り上がりの素晴らしさには、耳を疑う。10曲目の「カンパニー」は泣ける名曲である。湿っぽい曲ではないのだが、宵闇に溶けていくようなリッキーの歌と、都会の冷たい夜気を思わせるオーケストラとのマッチングが絶妙である。決して誰彼にもすすめられる作品ではないが、秋の夜長にムーディかつジャジーな女性ヴォーカルをじっくり堪能したい方には、強力におすすめします。 Rickie Lee Jones 関連情報

リッキー・リー・ジョーンズ アコースティック・ライブ~ネイキッド・ソングス [VHS]

リッキーリージョーンズの歩んできた人生を知るにはうってつけの映像です。彼女の代表曲がかかれた背景もこの映像で伝わってきます。単なるライブ映像ではないのです。もはや映画ですね、リッキーリージョーンズという映画です。彼女が自分の人生を振り返り語って行く中にライブ映像が入ってきます。映像の美しさも素晴らしいです。彼女のパフォーマンスも素晴らしいです。時に優しく時に痛く彼女の演奏が身体に入ってきます。全てのライナーノーツを読みあさるより確実に「リッキーリージョーンズというアーティスト」が理解できる作品だと思います。深く彼女に傾倒しているファンには絶対オススメですヨ。 アコースティック・ライブ~ネイキッド・ソングス [VHS] 関連情報

リッキー・リー・ジョーンズ ファイヴ・オリジナル・アルバムズ(完全生産限定盤)

解説は2ページしかなく 日本語訳はありません。 表示ははっきりしませんがRhinoリマスターなんでしょうね 音質は良好でした。 聞きそびれていたアルバム2枚目当てに購入しましたが コストパフォーマンスはまずまずといったところでしょう。 ファイヴ・オリジナル・アルバムズ(完全生産限定盤) 関連情報

リッキー・リー・ジョーンズ Pop Pop

 もともとジャズっぽいテイストのあるアルバムを出してきたアーティストであるけれど、このアルバムでは、ジャズやスタンダードナンバーを彼女独特の歌唱によって、見事に表現しています。イントロのギターの音が始まると同時に独特の空気が辺りを包みます。聞くともなく、部屋に流しておくと心地いいアルバムです。アルバムが1つの曲で構成されているのではと思えるほど、全体の統一感は完璧です。何年経っても飽きることのない、そして、色褪せない珠玉の1枚です。 Pop Pop 関連情報




Loading...


ここを友達に教える