前作「DEATH POP ROMANCE」より疾走感を増し、似ていると言われるMNEMICとは違った印象を受けました。初期のヘヴィロックなイメージも薄れ、RAUNCHYでしかないインダストリアル・メタルを確立した作品だと思います。とくにキーボード音が絶妙で、アグレッシブでありながらもメロディックに仕上がっています。メタリックですが、テクニカルなプレイやゴリゴリしたものもなく、キレイにまとまっています。う〜ん、国内盤が発売されないのが不思議です・・・。 Wasteland Discotheque 関連情報
ジャンル的に言うと、スクリーモ&エモ&メロデスって感じですかね。若い方には是非お薦めです。ついつい、首をフリフリしながら号泣してしまうでしょう。サビの部分はホントかなりエモーショナルなメロディーですよ。 Death Pop Romance 関連情報

























![川村ゆきえ 君と暮らせば [Blu-ray] 川村ゆきえ 君と暮らせば [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B018MUH6PQ.09.MZZZZZZZ.jpg)
